Supreme 21’S/S Week14 The North Face
コメント( 5109 ) 【コメントまで移動↓】
※2021年5月29日発売
**目次**
・人気ランキング(投票結果)
・発売アイテム一覧
・国内定価一覧
・各店の当選者数
・各国の完売タイム※2021年5月29日シュプリーム各店舗、オンラインストアにて発売予定のアイテムを下記にまとめました。
※製品画像の引用元:シュプリーム
-*-Supreme 公式リンク-*-
・ Web抽選ページ
・ News
・ Instagram
・ Preview All
・ Lookbook
・渋谷350
・原宿350
・代官山250
・大阪350
・名古屋300
・福岡250
(計1850名)
・EU完売タイム
・US完売タイム
・JPN完売タイム(※各国の発売後に更新されます。)
-*-人気投票-*-

Week14 人気投票
・The North Face Shell Jacket (16%, 2,195 票)
・The North Face Coaches Jacket (13%, 1,890 票)
・The North Face Pocket Tee (8%, 1,073 票)
・Bandana Camp Cap (7%, 975 票)
・Royal Delft 190 Bowery Large Plate (6%, 890 票)
・The North Face Crewneck (5%, 710 票)
・Patchwork Ranger Belt (5%, 670 票)
・The North Face Backpack. (5%, 657 票)
・Fuck Rayon Shirt (4%, 557 票)
・The North Face Neck Pouch (4%, 496 票)
・Firecracker Rayon Shirt (3%, 486 票)
・Gingham S/S Shirt (3%, 420 票)
・Dash’s Wall Rayon Shirt (3%, 368 票)
・Labels Polo (2%, 334 票)
・Dash’s Wall Hooded Sweatshirt (2%, 302 票)
・Barong Patch S/S Top (2%, 302 票)
・The North Face Camp Cap (2%, 290 票)
・The North Face Mountain Pant (2%, 277 票)
・Work Short (2%, 260 票)
・Fuck Skateboard (2%, 230 票)
・The North Face Sweatpant (2%, 224 票)
・Dash’s Wall Sweatpant (1%, 181 票)
・Labels Pique Short (1%, 172 票)
・Labels 6-Panel (1%, 139 票)
投票者数: 14,098

*ノースフェイスアイテム一覧
“Summit Series Outer Tape Seam” Collection
・Shell Jacket 55,000 (60,500-tax in)
ノースフェイスのブランドの中でも最上位ラインとされる「サミットシリーズ」のシェルジャケット。本来なら内側の見えない場所にすることが多い、縫い目を覆う「テーピング加工」を敢えて表面に施すことでデザインの一部として仕上げている。撥水加工のナイロン素材、裏地は高い透湿性としなやかさを持つ薄手のトリコット生地。
・Mountain Pant 38,000 (41,800-tax in)
ノースフェイスのブランドの中でも最上位ラインとされる「サミットシリーズ」のマウンテンパンツ。撥水加工のナイロン素材、裏地は高い透湿性としなやかさを持つ薄手のトリコット生地。
・Coaches Jacket 34,000 (37,400-tax in)
ノースフェイスのブランドの中でも最上位ラインとされる「サミットシリーズ」のコーチジャケット。撥水加工のナイロン素材、裏地は高い透湿性としなやかさを持つ薄手のトリコット生地。
・Pigment Printed Crewneck 18,000 (19,800-tax in)
顔料染めで「ユーズド感」を出したクルーネックスウェットシャツ。左胸に刺繍のワンポイントロゴ。
・Pigment Printed Sweatpant 18,000 (19,800-tax in)
顔料染めで「ユーズド感」を出したスウェットパンツ。左足に刺繍のワンポイントロゴ。
・Pigment Printed Pocket Tee 7,500 (8,250-tax in)
顔料染めで「ユーズド感」を出したポケット付きTシャツ。ポケットに刺繍のワンポイントロゴ。
・Camp Cap 8,000 (8,800-tax in)
ノースフェイスのブランドの中でも最上位ラインとされる「サミットシリーズ」のキャンプキャップ。撥水加工のナイロン素材、裏地は高い透湿性としなやかさを持つ薄手のトリコット生地。左側面に「THE WORLD’S FINEST ALPINE SYSTEMS」のプリント。
・Route Rocket Backpack. 16L. 21,000 (23,100-tax in)
・Neck Pouch 7,000 (7,700-tax in)
バックパックは、420デニールのシュレッドストップナイロン素材。16リットル容量サイズ。
ネックポーチは、撥水加工のナイロン素材。スケルトンのプラスティック素材で内部が見える構造。
-*-レギュラーアイテム-*-
・Dash’s Wall Rayon S/S Shirt / ・Fuck Rayon S/S Shirt /・Firecracker Rayon S/S Shirt all 20,000 (22,000-tax in)
芸術家「ダッシュスノー」などとも親交の深い、アメリカ合衆国のアーティスト「ダンコーレン」によるコラージュや、ローソクの煙が文字を描くアートワーク、爆竹が火花を散らすアートワークなど、総柄のレーヨン素材の半袖開襟シャツ。
・Gingham S/S Shirt 17,000 (18,700-tax in)
胸ポケットにシュプリームの「スクリプトロゴ」刺繍が入った、ギンガムチェック柄のコットン半袖シャツ。
・Dash’s Wall Hooded Sweatshirt 27,000 (29,700-tax in)
アメリカ合衆国のアーティスト「ダンコーレン」によるコラージュを総柄で落とし込んだ、コットンフリース素材のフーデットパーカ。
・Labels Polo 13,000 (14,300-tax in)
シュプリームの様々なネームタグのデザインを総柄で落とし込んだ、コットンピケ素材のポロシャツ。
・Barong Patch S/S Top 11,000 (12,100-tax in)
バリ島の人々が信奉する想像上の聖獣「バロン」をデザインした、コットンジャージ素材のTシャツ。
・Dash’s Wall Sweatpant 23,000 (25,300-tax in)
アメリカ合衆国のアーティスト「ダンコーレン」によるコラージュを総柄で落とし込んだ、コットンフリース素材のスウェットパンツ。
・Labels Pique Short 14,000 (15,400-tax in)
シュプリームの様々なネームタグのデザインを総柄で落とし込んだ、コットンピケ素材のショートパンツ。
・Work Short 15,000 (16,500-tax in)
定番のコットンツイル素材のワークショーツ。今季はピンストライプ柄がリストアップ。
・Bandana Camp Cap 8,000 (8,800-tax in)
バンダナ柄のキャンプキャップ。サイドパネルにシュプリームの「アーチロゴ」プリント。
・Labels 6-Panel 7,500 (8,250-tax in)
シュプリームの様々なネームタグのデザインを総柄で落とし込んだ、6パネルキャップ。
・Patchwork Ranger Belt 20,000 (22,000-tax in)
パラフルなパッチワークパターンのレザーベルト。
・Supreme®/Royal Delft Hand-Painted 190 Bowery Large Plate 540,000 (594,000-tax in)
オランダの高級陶器メーカー「ロイヤルデルフト」のシュプリームニューヨーク本店がデザインされた大皿。大きさ約40cm x 25cm。
・Fuck Skateboard 26,000 (28,600-tax in)
アメリカ合衆国のアーティスト「ダンコーレン」によるローソクの煙が文字を描くアートワークがデザインされたスケートボードデッキ。2本セット。
※2021年5月29日シュプリーム各店舗、オンラインストアにて発売予定
新着コメントへ コメントを書く
BTSにいそう
それな(ぱんち
だせぇwwwwww
出た〜、クソダセェよあのガキwww
ん〜、確かにサミットシリーズはヒューズフォームテクノロジーを採用しているカテゴリーもあるけど、全部じゃないし、もし採用しているなら商品の下の説明欄にヒューズフォームなりの文字が入ってると思うけどな〜。GORE-TEXは入ってるんだし。ヒューズフォームは一枚の生地において異なる繊維を織り込む技術、これはナイロン素材と裏地はトリコット生地であって一枚の生地に異なる繊維は織り込んでないことは確かだし。詳しい方教えてください。
なるほど!勉強になります!
誰かsupremeの定員に聞いてくれや
↑ 店員な。なんだよ定員ってwww アホすぎて草
3.まぁまぁ。
ただの変換ミスだからスルーしようよ。
エレベーターかよ!
いいツッコミ!
店員 を 定員 は変換ミスではないなw
普段から ていいん だと思ってるからそうなるw
一応を いちおう じゃなくて いちよう だと思ってるやついるだろ?
あれと同じw
つまりバカww
お前も?
機能なんてどーでもいいだろ
山でも登るのかよw
じゃあ防水機能なし、ムレムレ、すぐ劣化、機能面最悪の品でも着てろばーかw
スペックにこだわりすぎるデータ男みたいにはなりたかねーな! かといって、スペックがどーでもよくはない!
そこに 山があるから
全然嬉しい。
機能あるだけあった方がいいじゃん
エクスペなんて機能面見なかったらただのクソダサやんw
機能度外視するならノース、アーク、モンベル、パタゴニア、コロンビア全般買えないねえw
夏に着るなら生地が薄い方が良いに決まってるやん
おしゃれ著名人が沢山エクスペ着てるのに、自分のセンスないのを自慢するなよwアーチロゴ(笑)でも着てろw
山に登らなくても機能は欲しいよね
機能が高い=オシャレ じゃねーからな
そこんとこ勘違いしてるファオタ多しww
機能しか良いとこないんだからw
ファオタは気持ち悪い陰キャ多いから、あんまりイジッたら刺さるよww
ただでさえゴミ掴まされてイライラしてるからねww
そうよ ジュル
だんだんとドヤラーが出現してるなw
様子見ながら時間ズラしてドヤってんじゃねぇよw
ドヤリストたちも技を覚えて来てるなw
イモ男digが満を持して背中ドヤリングwww
正面は顔を切ってのドヤリングポーズw
定番のドヤで決めてきたなwww
digて別サイトで顔晒されてるのにな
店員以外でギンガムチェック着て
自分わかってますよ感を出そうとする奴
マジ痛い説
ギンガム良いんだけど別にシュプリームじゃなくてよくね?とも思う。
お前らdigがギンガムドヤをカマしてんの知ってて書き込んでんのか??w
1
俺もそう思うけど、それでも買ってる奴はシュプリーマーだと思う
自分わかってます感はわからないけど笑
いいなと思ったんで買いました。
ギンガム売れ残ると困るから、店員が着てんだろ。店員見て、勘違いして買うやつ多いからなw
サミットジャケットを店舗で試着して良いと思ったから買いました。
納得して買ったから満足してます。
でもダサいという意見も正解だと思います。
好みがありますからね。
服なんて自分が満足してるか以外はまったく気にならないので、早く着れる季節になってほしいです。
主は正しいよ
一応言っとくけど、今批判してる奴はシュプノースアレルギーの異常者で悪口言いたいだけだからスルーしな
どんな理由でダサいかではなくて、シュプノースが嫌いだからダサいって感じだからベクトルがそもそも違う
買えないとアンチになるし
買えれば愛すだけ
やっぱり最高。コーチオリーブ、普通に使える。このしなやかなペラさ最高やん!コーチに求め物全て兼ね備えてる。
セントマイケル、見た目クソボロでなんであんな高ぇの?古着のヴィンテージ買った方がよくねーか?
確かに
セントマイケルの良さが理解出来ないわ
ヴィンテージ好きにはあのデザインとか加工が刺さるのかね
ドヤラーdig草
英語もろくに書けないw
HOMEに戻る 新着読み込み
書き込む(※名前、メール任意)